ハンバーガー屋の経営ブログ

ハンバーガー屋さんを開業するまでの計画&オープン後の日常を綴っていきます

飲食店の法人化やら賃貸物件の申し込みやら大変ですね…

法人化について

飲食店の法人化やら賃貸物件の申し込みやら大変ですね…

 

前回のブログ投稿から40日も空いてしまいました。

 

複数の会計士事務所で融資の相談をしたり、助成金についても専門家と相談したり、法人の登記を進めたりとブログを書く時間がないくらい追われてしまっていました…。

(まあ、一番の理由はサイト作成の受託案件がスケジュールきつめだったということなのですが)

 

バタバタというかスケジュールに追われていた理由としては「法人設立」がありました。基本的には親友の司法書士に任せているのでそんなにですが株式の比率とかいろいろ調整しながら進めなきゃいけないのと、助成金や融資との兼ね合いなんかで調整作業にとても時間がかかりました。

 

そして、融資は法人設立後に進める必要があり、そこでスピード感が求められたというのもあります。(物件の申し込みは個人名義で進めて契約時に法人に切り替えでOK)

 

基本的に飲食店を始める方の開業の流れとして「物件仮申し込み→融資確定→物件本契約」という流れが多いらしいのですが、うちの場合は…途中で「やっぱり法人化しよう!」となったので全体的に後ろ倒しに…。

 

飲食店というと個人事業主で始める方が多いですよね。

 

なんでだろうと思っていたので、会計士さんたちに色々相談するなかで、ザックリいうと税金の負担の少なさでは個人事業主、廃業になった時のリスクの低さで考えると法人化といったところでしょうか。

 

うちの場合は僕がWEBの仕事を請け負っていたり、アパレル展開などもあるので売上を考えて法人化でもいいかなという判断で法人化を選びました。

 

色々な人にアドバイスを貰ったり、自分なりに情報収集をしてきたつもりでしたが、やはり人それぞれ状況が違うので早めに専門家に相談してみるのが一番ですね。

 

賃貸物件の申し込み

賃貸物件の申し込み

 

そんなこんなでやっと物件の申し込みを入れました。

 

他社経由で他に申し込みがあるかもとか無いかもとか聞いているので、決まらないかもですが「やっとだなあ」と。

(築年数も古く、人通りも多くない立地の為、誰も申し込みを入れないだろうと高を括っていたのですが…。)

 

この物件に出会ってGWなんかも挟みましたけど1か月半…。

 

その後もいろいろな物件を見ましたけど「やっぱりここだな」ということで、事業計画書をはじめとしたさまざまな計画、・融資プラン・内装イメージ・物件の設備に合わせたメニュー調整・ロゴイメージなどなどいろいろ進めてきたのであの物件が取れないと厳しいなあ…。

 

そんなプレッシャーも感じる日々でしたが、今日になってみると急にどっちでもいい気がしてきました。笑

 

まあ、無理なら無理であの店舗でやる運命ではなかったんだなと。

 

引き出しも増えて今回練ったアイデアは今後の店舗でも活用できるし、色々考えられて面白かったなと思っています。

 

さてさて物件は決まるのか、またビビッとくる物件を探し回るのか…。

 

ひとまず今日はフィッシュバーガーの試作を頑張り過ぎて吐きそうです。

(お互い4つづつ食べました…)