ハンバーガー屋の経営ブログ

ハンバーガー屋さんを開業するまでの計画&オープン後の日常を綴っていきます

【2018年】開業に向けての一年間を振り返る

開業に向けての一年間を振り返る

 

開業に向けての一年間を振り返る

 

皆様こんばんは。

 

すっかり寒くなってきましたが如何お過ごしでしょうか?

 

先日ブログで紹介させていただいたライブでのハンバーガーの提供は大盛況に終わり、無事に完売することが出来ました。

 

今回は年末ということもあり、開業に向けて生活してきた2018年のことを思い返してみたいと思います。

 

まだ、これまでブログでしっかりと書いてきていなかった部分ですが、僕は一緒にハンバーガー屋を開業予定の北見君と昨年の9月から蒲田に住んでいます。

 

なので、その二人の2018年の生活…ということになります。

 

北見君は飲食店での経験がほとんどないということで、某ハンバーガー屋さんでの修行の一年間でした。

 

僕はWEB制作の会社を辞めて春過ぎに独立し変わらずWEB関係の仕事をしています。

 

1月~4月

 

春過ぎまではバイトが大変そうで疲れ切っている様子でしたが、まあこれも生みの苦しみのようなもので、そこに現実があるのならば頑張るしかない…というくらいに一歩引いたところで見ていましたが、今の彼を見ていると「何かを乗り越えていく、何かが出来るようになっていく過程を踏んでいく」という意味で無駄ではない期間だったと思います。

 

僕はWEBの会社で働きながら「もうここではこれ以上伸ばしていくのは難しいかな…」と感じながら週に2~3日くらい気が向いた時間に出勤して帰りたいときは帰るというような怠惰な生活を過ごしておりました。

 

会社でのポジションを利用して自由に生活している期間は「モチベーションも上がらずに成長を感じられない日々への不安と焦り」と「正社員という安定した雇用の上で自由に働き周りの倍以上は稼げる不満のない生活」の狭間で悶々としておりました。

 

今思うと、余裕のある生活の中でアンテナを伸ばして色々な勉強をしたり、人から話を聞いていたことはちゃんと活きているなあとも思います。

 

5月~8月

 

北見君もバイトに慣れ出して少しは気持ちに余裕が出始めるも貯金のためにバイトに勤しむ日々。

 

僕は会社を辞めてフリーランスで働き始めました。まあ、フリーランスといっても契約している企業の会社に出勤して働いているので、ある意味これまでよりもサラリーマンぽい生活です。

 

これまでマネジメントする立場でありプロジェクト全体を管理する側でしたが、肩書や役職のないフリーランスになって「一人のプレイヤー」として働くことは、プレイヤー経験が乏しかった僕にとってはとても刺激的で成長を感じれる毎日が始まりました。

 

そして、この時期から試食会を始めました。

 

当初は月一回でしたが、二回ほど開催して手応えを感じてからは月二回のペースで今も開催しています。

 

試食会を開催しようと決めた理由としては、下記の四点であると以前のブログで書きました。

 

ハンバーガーを作る機会を増やす

②他人に食べてもらう感覚に慣れる

③フィードバックを貰う

④多くの人に自分のやりたいことを知ってもらう

 

実はもう一つ・・・

 

⑤北見君に自信を持たせる

 

という裏目的(というか真の目的)がありました。

 

「料理が出来ないから不安」ではなく「自分もこんなに出来るんだ」という自信が、もっとこう出来ないかなという成長を生み、ハンバーガー屋での修行の価値も上がっていく。

 

この頃から彼からの意見の発信も増えてきて、やっとここから少しづつ動き始められるかなと感じ始めた時期でした。

 

9月~12月

 さて、ここ最近の話ですね。

 

もう一歩先に進みたいと、今日はハンバーガーの具材を使った鍋など新しいことにも挑戦し始めています。

 

試食会では様々な新メニューを提供したり、アンケートをデータ管理するようにしたり、先月からは店名のロゴやデザインガイドラインの作成を進め始めたり、お皿や見せ方も考えたりと少しづつブラッシュアップしているなあとは思いますが、まだまだ明確になっていないと感じることも多々あります。

 

年末にはこの「明確」と言い切れない部分を事業計画書に落とし込み、ブラッシュアップを進めて、年が明けたら物件探しも始まり、具体的なメニューの選定や資金調達など始まります。

 

もっと焦らなければいけないように感じながらも、具体的に実現可能なことと捨てるところを切り分けて着実に進めていく作業は自分がこれまで仕事で武器にしてきた得意分野なので信じていいかなという感覚もあります。

 

2019年に向けて

 

2018年は僕も北見君もしっかりと成長できた一年間だったと思います。

 

もっとやれたんじゃないか、もっと考えられることはあったんじゃないかという思いもありますが、まずは無事に一年間を過ごせたことは皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。

 

来年は皆様に応援してもらえている恩や期待にしっかり応えられる一年間にするため誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

来年に向けて、焦ることも楽観視することもなくフラットな気持ちで現実に向き合い、決断の精度を研ぎ澄ませていければなと思います。